株式会社コ・ラボの企業サイトの宣伝広告をご覧いただきましてありがとうございます。本カテゴリー「youtube」では、弊社が運営するyoutubeチャンネル「Underwear labo JP」の内容をご紹介させていただきます。
更新頻度は低いままですが、動画撮影の度に何かしら新しい設定やら、機材やらを加えています。今回は諸事情によってカットしてしまいましたが、性能の良いマイクでデザイン画の作業音を録音しています。私の録画環境としてはiphoneとipad proのカメラアプリを使用しており、撮影時の設定は前の記事で紹介しています。そしてyoutube動画のメイン画面にiphoneで撮影した動画を採用しており、そのiphoneに接続できるマイクCOMICAのtraxshotというマイクを使用して撮影・録音しています。今回はそちらの紹介をさせていただきます。
スマホの普及によって動画撮影のハードルはグンと下がったように感じます。ひと昔前であれば、携帯電話とは別でデジカメを持ち歩く必要があり、それを見るためにパソコンに取り込んで再生する。編集となればもっと敷居は高くなっていました。こういった手間のかかる部分をスマホは一気に解決したと言っても過言ではありません。実際に人気youtuberでもスマホで撮影される方がいらっしゃるようです。プロカメラマンでもスマホで撮影する機会があるそうなので、カメラ機能としての優秀さは十分なのでしょう。さて、そのスマホのカメラを活用しての撮影は驚くほど綺麗に撮れるのですが、「録音」については少し難点があるようです。というのもスマホに搭載されているマイクは周囲の音をまんべんなく撮れるよう設計されているらしく、意図しない音が紛れたりします。例えば、炊事場の音や、洗濯機の回る音のような生活音、車のエンジン音やマイクに当たった風の音など「かっこよく動画が撮れたのに、いらない音が多いなぁ。」となるわけです。スマホは電話としての機能も求められますから、周囲の音もしっかり拾おうとするのだそうです。そういったときに大活躍するのが、ガンマイクといって狙った箇所の音を積極的に録る事ができる機材です。そのガンマイクの機能を持ち、且つコンパクトにまとめたマイクがCOMICAのtraxshotです。さらに本体にマイクが2本ついており、それぞれを動かすことができ、正面、30度、90度、前後とマイクの向きを調節して思い通りの音が録音できてしまうという優れモノです。動画撮影に録音のクオリティを追及されたい場合は非常にお薦めです。アマゾンのURLを貼っておきます。
マイク側の接続端子がスマホの規格と異なる場合があるので、その場合は変換ケーブルが必要になります。※CTIA規格が必要です
エレコム ヘッドフォンアダプター変換ケーブル(Lightning-3.5mmイヤホン端子)
最近はUSBtype-Cという新たな規格もあるようなので、ご自身の機材に合った製品を購入してください。
第4回目はハイレッグショーツのデザイン画をご覧いただきます。
現段階では、こちらから積極的にyoutubeチャンネルの告知を行っておらず、もう少し動画数が増えた段階でyoutubeチャンネルを宣伝していければいいなぁと思っています。目標としては、広告収益を掲げていますが、その道のりは長く、登録者数1000人以上、合計視聴時間4000時間越えという条件(2022年6月現在)をクリアして初めてスタートラインに立てるそうです。その後然るべき審査?を通過すれば見事、収入のあるyoutuberとなるようです。現在登録者数5名、合計視聴時間170時間です。先は長いですね…
尚、今回描きましたデザイン画は、当サイトブログ「No.3その他のショーツ」で閲覧いただけます。
この記事自体にはコメント機能がありません。当サイトのお問い合わせもしくは、youtubeのコメントをご利用ください。